犬もストレスを感じる? 注意すべき症状はコレだ!

Sponsored Links

人間社会で「ストレス」という言葉は毎日のように飛び交っていますが、犬もストレスを感じているのでしょうか?

ストレスが溜まる原因は精神的なものが大きく、体に負担をかけ様々な病気をもたらしますが目には見えず病院でも診断ができない厄介なものです。

今回は犬が出すストレスのサインについてまとめましたので、参考にしてみて下さい。

犬もストレスが溜まる?

犬をはじめどんな動物でもストレスは溜まります。

特に犬は頭がいい生き物ですので、学習能力が高いためにストレスを感じてしまう事もたくさんあるのです。

原因は様々ありますが、主に環境が変わった時や犬が嫌な思いをした時にストレスを感じると言われています。

一過性のものであればあまり気にする必要はありませんが、慢性化すると健康を損なう恐れがありますので注意しましょう。

特に子犬の間は環境の変化によるストレスが原因で体調を崩す事が多く、飼い主さんのケアが必須となります。

Sponsored Links

ストレスサインを見逃さない

ストレスを感じているかを見極めるためには、犬が出すストレスサインを知ることが大切です。

主に見られるストレスサインは

  • 体を震わせる
  • 生あくびをする
  • 体の一部を舐める、噛む
  • しっぽを追いかけてぐるぐる回る
  • 息遣いが荒くなる

などが挙げられます。

荒い息遣いは普段の行動でも見られますが、暑くないのにハァハァと激しい息をしてヨダレを垂らしている時はストレス症状の可能性があります

ストレスサインを出す時はストレスを感じる理由が必ずあります。

これってストレスサイン?と感じた時は、その時の状況や行動を含めてストレスかどうかを判断しましょう。

ストレス発散をしよう

ストレスを発散するためには、ストレスの原因を取り除く事が何より大切です。

愛犬のストレスサインがわかればどんな時にストレスを感じているのか判断しやすく、対策を考えやすいでしょう。

他の発散方法は人間と同じで、運動や遊びなど気分転換をする事で改善されます

毎日代わり映えのしない生活では人間もストレスが溜まってしまいます。

犬も同じですので、たまには遠くへ散歩に出掛けたりドッグランで遊ばせてあげたりとリフレッシュの時間を作ってあげましょう

また、飼い主さんとの触れ合いが少ないと寂しさでストレスが溜まってしまいます。

適度なスキンシップを忘れないようにしましょう。

まとめ

犬も人間と同じように生活の中で様々なストレスを感じています。

そのストレスに気付き、解消の手助けをしてあげられるのは飼い主さんだけです。

愛犬が出すストレスサインを見逃さないようにしましょう。

おみ

おみ

投稿者プロフィール

スーパー甘えん坊のボーダーコリーと生活中の犬オタクです。
愛犬に関するいろんなお悩みを抱えた飼い主さんの手助けが少しでも出来たら嬉しいです。
新米ライターですが、皆さんのお役にたてるように精一杯がんばります!

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る