犬が透明な鼻水を垂らしているときに考えられる病気とは

Sponsored Links

本来、犬の鼻は濡れているのが普通です。

少量の涙と鼻水で湿らせる事で、においが嗅ぎやすくなるためです。

しかし、湿っている程度ではなく異常な量の鼻水を垂らしていたらそれは何かの病気かもしれません。

具体的にどのような症状に気をつけなければならないのでしょうか?

サラサラの鼻水

水っぽいサラサラとした鼻水が絶えず出続けている場合、風邪やアレルギー性鼻炎の初期症状の可能性があります。

正常な場合もサラサラとした鼻水が出ますが、常にポタポタと垂れていたりくしゃみが多い場合は注意しましょう。

アレルギーの原因は犬にとって様々で、主にハウスダストなどが挙げられます。

また、犬も花粉症にかかります。

花粉症にかかると鼻水やくしゃみの他に皮膚に炎症を起こす場合が多いため、そのような症状が出ていたら散歩を止めて動物病院でアレルギー検査をしましょう。

http://wannyaful.info/dog/d-health/1061/

犬の風邪(ケンネルコフ)は咳や発熱が主な症状ですが、鼻水やくしゃみも伴います。

ウイルス性の病気で他の犬にもうつってしまい、悪化すると肺炎を起こしてしまう場合もあります。

鼻水の他にガーガー、ゲーゲーという苦しそうな咳をしていたら、すぐに動物病院を受診しましょう。

Sponsored Links

ネバネバの鼻水

上記の症状が悪化すると、サラサラの鼻水から粘り気を増したネバネバの鼻水へと変わっていきます。

鼻炎が悪化して起こる副鼻腔炎や蓄膿、腫瘍や細菌への感染などが考えられます。

膿が出ていないか、血は混じっていないかなど色にも注意しましょう。

歯周病や気管の炎症など、鼻以外に原因がある場合もあります。

いずれも動物病院での診断が必須となりますので、早急に連れて行きましょう。

鼻水の状態をチェックする方法

犬は鼻水が出るとペロッと舐めてしまうため、症状に気付かずそのまま悪化してしまう場合があります。

犬の鼻は、無色透明な鼻水で湿っているがポタポタと垂れるほどではなく、ひんやりと冷たい状態が一番健康な状態です。

日頃から愛犬とのふれあいの中で、鼻水の色や粘り気をチェックしてあげましょう。

色のチェックには白のティッシュペーパーを使用します。

鼻に当てて少し染み込ませ、黄色くないか、血が混じっている様子がないかをチェックしましょう。

また、粘り気が多い場合鼻詰まりを起こし呼吸が苦しくなっている場合があります。

ちゃんと鼻呼吸が出来ているか手をかざしてチェックしましょう。

まとめ

このように、鼻水にも様々な病気が隠れている場合があるという事がご理解いただけたでしょうか。

時には命に関わる病気に繋がってしまう可能性もあります。

病気を早期発見するためには、愛犬の健康状態を常にチェックする事がとても重要です。

おみ

おみ

投稿者プロフィール

スーパー甘えん坊のボーダーコリーと生活中の犬オタクです。
愛犬に関するいろんなお悩みを抱えた飼い主さんの手助けが少しでも出来たら嬉しいです。
新米ライターですが、皆さんのお役にたてるように精一杯がんばります!

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る