いよいよ夏本番! 愛犬のお留守番対策

Sponsored Links

愛犬といつも一緒にいたい!

けれど、やむを得ず愛犬を家に残して出掛けなければならない事も多いのではないでしょうか。

特に気温の上がる夏場は、暑さに弱い犬達のためにしっかりと温度管理をしてあげる事が大切です。

愛犬の夏のお留守番には、どのような対策が必要なんでしょうか?

犬は暑さに弱い?

まず、人間と犬の大きな違いは被毛の有無です。

人間は夏になれば薄着になり、身に付ける物で体温調節ができます。しかし、被毛をまとった犬はそうはいきませんよね。

つまり、一年中厚着をしている状態なんです。

また、犬は汗をかきません。

人間は全身に汗腺があり汗で体温を下げていますが、汗腺がほとんどない犬は、口を開けてハァハァと息をする事により体温を下げています

このような違いにより、人間が心地よいと感じる気温でも犬は想像以上に暑さを感じていると言われています。

Sponsored Links

出掛ける時に気を付ける事

まず、一番に思いつくのはエアコンや扇風機で部屋の温度を下げる事ではないでしょうか。

もちろん有効な方法と言えますが、冷気は下へ下がる性質を持っているため、床からの距離が近い犬にとっては必要以上に体を冷やしてしまう場合もあります。

エアコンは28℃前後に設定し、程よく涼しい部屋を保ちましょう。

また、電力に頼りっぱなしでは停電に対応できません。

近年ゲリラ豪雨等で不意の停電が増えており、電力を使用しない暑さ対策を同時に行う事がとても大切です。

犬は暑さを感じるとひんやりとした床を好みます。そこで、浴室や玄関などタイル張りの部屋を開放して出掛けましょう。換気にもなり一石二鳥です。

ケージに入れてお留守番をさせる場合は、日の当たる場所を避け、ケージ内に犬用の冷却プレートを設置してあげましょう。

冷却プレートが無い場合は、ペットボトルに水を入れ凍らせた物をタオルに巻いて置いてやるのも効果的です。

そして、何より大切なのが水分補給です。

人間も熱中症予防には多くの水分を取る事が大切ですよね。

お留守番の間いつでも水が飲めるように、多めに準備して出掛けましょう。

屋外飼育の場合

屋外飼育の場合は、出来るだけ広範囲に日陰を作る事が大切です。リードで繋ぐのであれば風通しが良く直射日光が当たらない場所を選びましょう。

夏場のアスファルトは素足では歩けない程の高温になります。地面が土であれば、地面を掘って日光の当たっていない冷たい土の上で過ごす事ができます。必ず土や芝生の上で飼育しましょう。

また、屋外飼育でも水分補給は必須です。

日光の当たる場所ではすぐにお湯になってしまうため、水も必ず日陰に、量も多めに設置しましょう。

温度調節が容易な室内飼育とは違い屋外飼育は外気に左右される為、体調管理が非常に難しく注意が必要です。

夏の間のみ室内飼育に切り替えるのも一つの方法でしょう。

まとめ

犬も人間も体調を崩しやすい季節です。

言葉が話せない愛犬の体調変化に注意してあげましょう。

そして、大切な愛犬にお留守番の間も快適に過ごしてもらえるよう、工夫して夏を乗り切りましょう!

おみ

おみ

投稿者プロフィール

スーパー甘えん坊のボーダーコリーと生活中の犬オタクです。
愛犬に関するいろんなお悩みを抱えた飼い主さんの手助けが少しでも出来たら嬉しいです。
新米ライターですが、皆さんのお役にたてるように精一杯がんばります!

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る