小さくてしなやかで、気配を消すことが得意な猫たち。
そんななか、犬並みに大きく成長して存在感にあふれた猫がいます。
今回はそんな大型猫の種類と性格についてご紹介していきます。
大型猫の王様 メインクーン
大型猫として必ず挙げられるのがメインクーンです。
イエネコの中では最も大きく成長する品種で、成猫になるとオスで6~8kg、メスでも6kgほどで、大きい子だと10kg程度まで成長します。
がっちりとしたたくましい体格をフワフワの被毛が覆い、実際の体格以上に大きく見え、猫界随一の尻尾の長さも自慢です。
「穏やかな巨人」という別名が表すように、メインクーンはとても温和な性格です。
猫の中ではずば抜けて賢く、しつけがしやすいのも特徴。
そんな彼らは協調性に優れ、好奇心旺盛で遊ぶことが大好きです。
人にもなつきやすいため、猫飼い初心者さんにも飼いやすい品種でしょう。
理想の室内猫 ラグドール
ラグドールも大型猫として有名な品種のひとつです。
しっかりとした骨格をもち、オスで5kg~7kg、メスで4kg~6kgほどまで成長します。
メインクーンとは違い、10kgクラスまで大きくなる子は稀です。
英語で「ぬいぐるみ」という意味のラグドール。
人に抱かれることが大好きで、抱かれても腕の中で大人しくしている様子からつけられた品種名です。
とてもおおらかな性格で、いたずら好きな人間のこどもにもやさしく接してくれます。鳴き声が小さくしつけがしやすいことから、室内飼いには理想的といわれる猫です。
甘えん坊ハンター サイベリアン
ここ数年で日本でも名が知られるようになったサイベリアン。
ロシア生まれの品種で、秋田県の佐竹知事がロシアのプーチン大統領から送られた猫、その名もミール君がサイベリアンでした。
筋肉質な大きな体と密度の高い被毛が特徴で、オスで4kg~10kg、メスで4kg~9kgほどまで成長します。
基本的には従順で甘えん坊ですが、好奇心旺盛な性格も手伝ってか、ひとたび獲物を見つけると優秀なハンターに変身!
そのために運動量が多く、飼育には上下運動ができるキャットタワーや走り回れる広いスペースが必要です。
また、とても賢くしつけがしやすいことから、犬派の人からも人気が高い品種です。猫アレルギーになりにくいことで知られ、猫好きなのに飼えない人たちの期待の星となっています。
まとめ
いかがでしたか?
どの子もフワフワで穏やかで賢くて……抱きついたときの充足感を想像するだけでニヤニヤが止まりません。
大型の猫は成長が遅い傾向にあり、成猫として完成するまで4年~6年ほどかかるのが一般的です。
愛猫の成長の過程をじっくり見られるというのも嬉しいですね!