保護した野良猫を飼うのにかかる費用情報 金銭的にも本当に育てられる!?
お外で過酷な生活を強いられている野良猫を放っておけずに、保護したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、保護をする前に自分の経済状況を今一度、見直してみるのも大切なことです。
今回は保護した野良猫をおうちで買った場合にかかる費用について詳しくまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
どんな費用がかかる!?
保護後の健康チェック
野良猫を保護したら、まず最初に健康状態をチェックしましょう。
お外で生活をしてきた子は猫風邪などにかかっていたり、ノミを持っている可能性があるので、まずは動物病院に連れていきましょう。
診察は初診料も含めると2,000~3,000円程度のところが多いですが、猫エイズや皮膚病などの検査を詳しく行うと合計で5,000~6,000円程度になります。
さらに猫風邪を引いている場合やノミを駆除する場合は薬代として1,000~2,000円程度プラスしてかかる場合が多いです。
体の洗浄に使うシャンプー代
病院での診察が終わったら、お外で生活していた体を綺麗に洗ってあげましょう。
その際は人間用のシャンプーを使わずに必ず猫用シャンプーを使うようにしましょうね。
猫用シャンプーは600~1,500円程度でペットショップなどで売られています。
自分でできないという方はペットショップで綺麗にしてもらうのもひとつの方法です。
その場合は大体、2,000~3,000円程度かかります。
猫に合った専用のご飯
子猫の場合はまだドライフードと呼ばれる固いご飯が食べられないのでウエットフードや離乳食などを与えてあげましょう。
安価なご飯もたくさんありますが、生後3ヶ月までは体が作られる基本の時期なのでなるべく栄養価の高いプレミアムフードを与えてあげましょう。
メーカーにもよりますが大体1,000~3,000円ほどの費用がかかります。
ワクチン接種代
子猫には、生後2ヶ月と3ヶ月の時期にワクチン接種を行うことがおすすめです。
ワクチンを接種することで防げる病気がたくさんあり、結果的に猫を長生きさせることにも繋がります。
ワクチンは病院にもよりますが大体3,000~4,000円が相場だといわれています。
生後半年後の場合は避妊・去勢手術代
生後半年ほど経つと、オスもメスも発情期を迎える子が多くなります。
発情期が来ると、交尾ができないストレスから病気になってしまう子もいるのでメンタル面も考慮して必ず手術を行うようにしましょう。
費用はメスの場合で大体2万~3万程度で、オスは1万5千円~2万程度です。
他にも日常生活でかかる費用がたくさん!
猫がよりよい暮らしをするためには、他にもきちんとした猫用品をそろえる必要があります。
例えば、爪とぎ。
猫は爪を研げないことにストレスを感じてしまうので、必ず用意してあげましょう。
物にもよりますが大体1,000~3,000円ほどの費用が掛かります。
また、お部屋で暮らす猫ちゃんにはキャットタワーを置いて、リラックスできる居場所を作ってあげることも大切になってきます。
キャットタワーは大きいので、通販などで頼むのがおすすめで、大体7,000~3万程度かかります。
まとめ
猫を飼うということは命を預かるということにもなりますので、それなりの出費を覚悟しなくてはなりません。
しかし、それ以上に猫を飼うことで得られる幸福感は大きいものです。
ぜひこれを機に、今一度自分の経済状況を冷静に見直したうえで、猫ちゃんをおうちに迎えてあげてくださいね。