多頭飼いの悩み! トイレの数は猫の数に合わせるべき!?
動物の中でも綺麗好きといわれている猫は、トイレにもこだわりをもっている子が多いです。
トイレは猫にとって非常に重要なもので、少しでも気に入らないと用を足すのを我慢して病気になってしまう子もいます。
大切な飼い猫を病気にさせないためにも、今回は多頭飼いの猫トイレの数について詳しくお教え致しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
トイレの数はどのくらいがいい?
一番BESTな猫トイレの数は頭数+1個だといわれています。
なぜかというと、トイレの数にも余裕がないと、汚くなったときに使うのが嫌で用を足すのを我慢してしまう子が多いからです。
体調が悪くて、急に下痢気味になったときもトイレに余裕があれば粗相をしてしまうことがなく、きちんとトイレ内で用を足してくれるので飼い主さんの負担も減ります。
猫がトイレを利用するときの気持ち
猫がはトイレを利用するときに細心の注意を払っています。
用を足しているときは無防備になるので、野生のときは敵に狙われて命を落とすこともあったのです。
ですから、トイレは猫が安心できるような静かな場所に置くことが大切です。
また、自分の匂いを大切にしている猫にとって、自分の匂いのする落ち着けるトイレは必需品であるといえます。
多頭飼いのトイレ共有はNG?
多頭飼いをされている方の中にはトイレを共有で使ってもらおうと思う方もいると思います。
しかし、トイレはその子の匂いがする一番落ち着ける場所でなくてはならないので、基本的には1匹ずつ専用のトイレを設けた方がよいです。
兄弟などの場合も、猫によっては自分の匂いへのこだわりが強い子がいるので別々に用意しておきましょう。
ただし、例外として、多頭飼いでトイレの共有をしてもいい場合があります。
それは、猫同士で折り合いをつけてお互いがお互いのトイレを使うようになった場合です。
あくまでも飼い主さんが「ここを使いなさい」としつけたから共有するのではなく、初めは別々に使っていたけれど気が付いたらいつの間にか共有していたという場合はお互いに納得した証です。
そうした場合は無理に別々のトイレを使わせる必要はありません。
このように猫のトイレ事情は猫同士に任せることでストレスを軽減できる効果もあります。
まとめ
猫のトイレ事情は個体差があり、好みもそれぞれ違います。
他の猫と一緒に仲良く使ってくれる子もいますし、自分だけのスペースにしておきたい子もいます。
大事なのは飼い主さんが猫の気持ちを無視して無理強いしたりしないことです。
無理強いをするとトイレという場所自体が嫌いになってしまい、問題行動を起こすようになる子もいます。
おうちのトイレ環境を快適に決めるためにはぜひ1番に猫の意志を尊重してあげてくださいね。