夏の犬の散歩 時間はいつ頃にすれば大丈夫?

Sponsored Links

暑い暑い夏! 人間も溶けてしまいそうなシーズンには、当然犬もぐったりです。

だけど毎日の散歩は飼い主の仕事で犬の楽しみと、外に出てはみたけれど、犬の足取りは重い。

やっぱりお昼近く、お日様が真上にある時間の散歩は犬には過酷? 夏の散歩、犬に適した時間は? 犬の健康のため、犬に負担のかからない夏の散歩時間について、考えてみましょう。

夏の散歩時間はいつどれくらい?

犬は人間より地面に近い位置を歩いています。 熱を持ちやすいアスファルトの上を歩き、照り返しをまともに受けることで、熱中症にかかる危険性が人間よりも高くなるのです。

犬が夏の陽光や地面の熱にやられないためには、早朝か夜遅くを選び、尚且つ短時間で散歩を切り上げる、夏の間はそうして犬の健康管理をしましょう。

夜遅くなっても、まだアスファルトが熱を持っている場合も多いのです。

そのため、冷却グッズや飲み水を完備で、深夜を過ぎて散歩に連れ出す人も少なくはありません。

日の出ていない時間に短時間で、事情が許される限り、夏の間はリズムをずらして頑張ってみましょう。

犬に適した外気温

最近の研究では、犬が熱中症にかかる境界線は、気温が22度、湿度が60%と言われています。

それを超えると「熱中症にかかる可能性が高くなる」ということであり、それ以下なら安心という意味合いではありません。

問題はむしろ湿度の高さの方にあるとさえ言われていることはあまり周知されておらず、外気温が低めの日には湿度の高さは軽視されがちです。

エアコンの効いた室内で、23度から25度の範囲が、犬にとっては快適とされる温度ということなので、セーフティゾーンを超える22度よりも高いのですが、外気温に加えて湿度と直射日光が熱中症の原因となります。

湿度が50%以下であることを確認し、できれば20度前後の時に外に出すようにすれば、犬にも負担はかかりにくくなるでしょう。

Sponsored Links

暑さが犬に与える影響

やはり一番危険性が高いのが熱中症で、犬の体温は38度から39度ですが、41度の高熱で病院に飛び込む犬が相次ぐのが真夏。

脱水症状を起こさないように、水分補給に努めましょう。 また、昼間は勿論のことですが、日が落ちてからでも、まだ地面が熱い時間に散歩に連れ出すと、むき出しの肉球が火傷を起こして火脹れにという事例もあります。

短頭犬種と呼ばれる鼻ペチャ犬や、北国原産の犬種、肥満や老化で体が弱っている犬も、ダイレクトに猛暑にやられてしまいます。 心臓や呼吸器が弱っている犬などは、健康管理に気を付けて下さい。

By: 阿嵐

まとめ

いかがでしょうか。 春夏秋冬、避けられずやってくる夏ですが、犬は比較的暑さに弱いと言われている動物です。 酷暑の真夏真っ盛りの時期には、犬のためにエアコンを適温にしてつけっ放しにするなど暑さに負けないように気を付けてあげましょう。

散歩の時間も、飼い主さんが暑いと思う以上に犬も暑いということを考えて、時間を調整してあげて、時折涼しい場所で水分を補給させつつ休憩させるなど、体力を落とさないように工夫して下さいね。

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る