猫のあくびの回数が人間よりずっと多い理由とは?

Sponsored Links

人間があくびをするときといえば、眠いときや退屈なときがほとんど。

でも猫は、シチュエーションにかかわらず頻繁にあくびをしているような……。

そこで今回は、猫のあくびの回数が多い理由について説明していきます。

そもそも何であくびって出るの?

人間も含めた動物たちは、あくびをすることで酸素を取り込み脳を活性化させるといわれています。

脳の動きが鈍くなっているときにあくびがでるのは、酸素を吸って頭と体を目覚めさせようという生理現象だということです。

また、顎を大きく動かすことで顔のツボや神経を刺激させる意味もあるとか……。

とはいえ、実は動物があくびをする本当の理由はいまだ解明されていないというのが本当のところです。

Sponsored Links

猫にとってあくびはコミュニケーションの手段のひとつ

以前、猫のあくびの意味について説明しましたね。

その際にご紹介した、猫があくびをするときの主な理由は次の3つでした。

  1. 極度のストレスや緊張状態に陥った猫が、あくびをして精神状態をリセットさせる。
  2. 睡眠の邪魔をされてあくびをするのは、猫がイラッとした証拠。
  3. 心身ともにリラックスをしているときに出るあくび。

ほかにも、遊んでいる最中にあくびをすることで、さらにやる気を出したり逆に興奮を落ちつけたり、という意味もあります。

このように、猫のあくびには「満足」「不満」「緊張」などの感情がこめられています。

つまり、猫にとってあくびはコミュニケーションツールのひとつなんです。

あくびが猫の意思表示の手段である以上、あくびをする機会も多く生じます。

そのため、人間よりもずっとたくさんのタイミングで猫はあくびをしているんです。

あくびが多すぎて心配!

「また、この子はあくびをしてる。きちんと眠れていないのかな?」なんて心配になりますが、ご安心を。前述したように、猫は人間と比べてよくあくびをする動物です。

普通にあくびをしているだけなら病気が関連している可能性は高くありません。

ただし、大量のよだれが出ていたり口臭や舌の色が気になったりなど、なんらかの違和感があれば動物病院を受診しましょう

あくびと関連があるかはさておき、口内や歯茎になんらかの異変が見つかるかもしれません。

「よく眠れている。病気でもない。それでもやっぱりあくびの回数が多すぎる!」

そう感じたのであれば、もしかしたら猫がストレスや不満をため込んでいるという可能性も考慮してみましょう

猫は極度の緊張状態のなか、自分を保つためにやたらとあくびをしているのかもしれません。

34127806e0f499624fd63e4ddd36fa52_s

最後に

猫があくびをするときの顔をしっかり観察したことはありますか?

鼻周りがクシャリとなったと思ったら、おもむろに目を細め大口を開いて牙をむき出し「くああああああああ~っ!」。

いつもはあんなに愛らしい飼い猫が、あくびをするときはなかなか恐ろしい形相に……。とはいってもこれは私の経験談なので、他のご家庭の猫ちゃんたちはあくび顔もキュートなのかもしれません。

あなたの愛猫のあくび顔も、ぜひ観察をしてみてください。

そのときは、いい機会なので猫の口の中のチェックもお忘れなく!

ゆかり子

ゆかり子

投稿者プロフィール

犬猫を見ては「尊い…」と拝む兼業ライター。
もっぱら愛犬2匹に貢ぐ毎日。愛猫が大往生を遂げて以来、猫雑貨を手にレジに立つ回数が増えたことが悩みのタネ。
犬猫混在の多頭飼い経験がムダに豊富なので、記事に生かせればと思います。
@yukarikonekoでまったり呟き中です。

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る